第44回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい44かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、1999年6月16日にローマで行われた。

受賞とノミネート一覧

太字が受賞者。

作品賞

  • もうひとつの世界 Fuori dal mondo(監督:ジュゼッペ・ピッチョーニ)
  • 海の上のピアニスト La leggenda del pianista sull'oceano(監督:ジュゼッペ・トルナトーレ)
  • シャンドライの恋 L'assedio(監督:ベルナルド・ベルトルッチ)

監督賞

  • ジュゼッペ・トルナトーレ(『海の上のピアニスト』)
  • ベルナルド・ベルトルッチ (『シャンドライの恋』)
  • ジュゼッペ・ピッチョーニ(『もうひとつの世界』)

新人監督賞

  • ルチャーノ・リガブエ(『ラジオフレッチャ』)
  • ジュゼッペ・M・ガウディーノ(『Giro di lune tra terra e mare』)
  • ガブリエーレ・ムッチーノ(『Ecco fatto』)

脚本賞

  • ジュゼッペ・ピッチョーニ、グァルティエーロ・ロゼッラ、ルチア・ゼイ(『もうひとつの世界』)
  • クリスティーナ・コメンチーニ(『Matrimoni』)
  • ジュゼッペ・トルナトーレ(『海の上のピアニスト』)

プロデューサー賞

  • リオネッロ・チェッリ(『もうひとつの世界』)
  • フランコ・コンミッテーリ(『La cena』)
  • ドメニコ・プロカッチ(『ラジオフレッチャ』)

主演女優賞

  • マルゲリータ・ブイ(『もうひとつの世界』)
  • フランチェスカ・ネリ(『Matrimoni』)
  • ジョヴァンナ・メッツォジョルノ(『Del perduto amore』)

主演男優賞

  • ステファノ・アコルシ(『ラジオフレッチャ』)
  • シルヴィオ・オルランド(『もうひとつの世界』
  • アントニオ・アルバネーゼ(『La fame e la sete』)

助演女優賞

  • チェチーリア・ダッツィ(『Matrimoni』)
  • パオラ・ティツィアーナ・クルチャーニ(『キス&ハグ』)
  • ルネッタ・サヴィーノ(『Matrimoni』)

助演男優賞

  • ファブリツィオ・ベンティヴォリオ(『Del perduto amore』)
  • マリオ・スカッチャ(『Ferdinando e Carolina』)
  • エミリオ・ソルフリッツィ(『Matrimoni』)

撮影監督賞

  • コルタイ・ラヨシュ(『海の上のピアニスト』)
  • ルカ・ビガッツィ(『いつか来た道』)
  • ファビオ・チャンケッティ(『シャンドライの恋』)

作曲賞

  • エンニオ・モリコーネ(『海の上のピアニスト』)
  • ルドヴィコ・エイナウディ(『もうひとつの世界』)
  • ルチャーノ・リガブエ(『ラジオフレッチャ』)

美術賞

  • フランチェスコ・フリジェーリ(『海の上のピアニスト』)
  • ジャンカルロ・バジーリ(『いつか来た道』)
  • エンリコ・ヨブ(『Ferdinando e Carolina』)

衣装デザイン賞

  • マウリツィオ・ミッレノッティ(『海の上のピアニスト』)
  • ジャンナ・ジッシ(『いつか来た道』)
  • ジーノ・ペルシコ(『Ferdinando e Carolina』)

編集賞

  • エスメラルダ・カラブリア(『もうひとつの世界』)
  • マッシモ・クアリア(『海の上のピアニスト』)
  • チェチーリア・ザヌーゾ(『Matrimoni』)

録音賞

  • ガエターノ・カリート(『ラジオフレッチャ』)
  • アメデオ・カサーティ(『もうひとつの世界』)
  • ブルーノ・プッパロ(『Matrimoni』)

短編映画賞

  • Quasi fratelli(監督:フランチェスコ・ファラスキ)
  • Fuochino(監督:カルロッタ・チェルクェッティ)
  • Incantesimo napoletano(監督:パオロ・ジェノヴェーゼ、ルカ・ミニエーロ)
  • Tanti auguri(監督:ジュリオ・マンフレドニア)

外国映画賞

  • Train de vie(監督:ラデュ・ミへイレアニュ)
  • 恋におちたシェイクスピア(監督:ジョン・マッデン)
  • セントラル・ステーション(監督:ウォルター・サレス)

ダヴィッド学生賞

  • 海の上のピアニスト La leggenda del pianista sull'oceano(監督:ジュゼッペ・トルナトーレ)
  • I piccoli maestri(監督:ダニエーレ・ルケッティ)
  • Del perduto amore(監督:ミケーレ・プラチド)

ダヴィッド特別賞

  • マウロ・ボロニーニ
  • ソフィア・ローレン
  • アルベルト・ソルディ

チネチッタ賞

  • ダンテ・フェレッティ

脚注

外部リンク

  • 公式サイト (イタリア語)

マルゲリータ・ブイとベネデッタ・ポルカローリがポメラートのジュエリーをまとい第68回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞授賞式に登場 エンタメラッシュ

マルゲリータ・ブイとベネデッタ・ポルカローリがポメラートのジュエリーをまとい第68回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞授賞式に登場 エンタメラッシュ

【NBA】2年半で5チームを渡り歩くドンテ・ディビンチェンゾ、ティンバーウルブズの頼れる戦力に「幅の広さが武器になる」 バスケットボール

マティルダ・デ・アンジェリスがポメラートのジュエリーをまとい第66回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞授賞式に登場 ポメラート・ジャパン

ブルガリの映画的遺産:ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞とイタリアン ライジング スター賞 GamePress AI ゲームプレス