多摩地区大学協定(たまちくだいがくきょうてい)は、東京都多摩地区に所在する大学の単位互換制度のこと。多摩地区5国立大学法人間の制度である多摩地区5大学単位互換制度と、津田塾大学が一橋大学・東京外国語大学・電気通信大学の各大学と締結した二大学間協定が存在する。

加盟大学

  • 一橋大学(人文科学、社会科学)
  • 東京学芸大学(教育学、生涯学習、人文科学)
  • 東京農工大学(農学、工学、自然科学)
  • 電気通信大学(工学、自然科学、情報科学)
  • 東京外国語大学(外国語、国際関係論、人文科学)
  • 津田塾大学(人文科学、社会科学)

脚注

関連項目

  • 多摩アカデミックコンソーシアム (TAC) - 多摩地区における学術協力機構。6大学が加盟している。

高大連携協定校との懇談会を開催 大学の動き TOPICS 東京外国語大学

海外協定校の学生とのオンライン交流会を行いました① 佐賀大学経済学部

多摩地域の大学特集 タマイーブックス TAMA ebooks

多摩大学多摩大学

イースタン・リーグ公式戦における産学連携プロジェクト 多摩大学 産官学民連携センター