リース・ヴァーグ(Rhys Vague、1996年1月17日 - )は、オーストラリア出身のプロバスケットボール選手。ポジションはパワーフォワード。B3リーグ・東京ユナイテッドバスケットボールクラブ所属。
経歴
西オーストラリア州パース郊外のカルディーニャ育ちで、高校はウィレットトン・シニアハイスクールに通った。2013年と2014年にSBL(セミプロ)のコックバーン・クーガーズに参加した。2014年、オーストラリアのトップリーグであるナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)のパース・ワイルドキャッツに育成選手として入団し、2018年4月に正契約。2016年、2017年、2019年、2020年に優勝チームメンバーとなった。
また、SBLのイーストパース・イーグルス、スターリング・セネタース、SEABLのダンデノンレンジャーズでもプレーし、2015年にSBLのMIPを受賞した。
2019年と2020年はニュージーランドNBLのネルソン・ジャイアンツにも所属した。
2020年7月、前バスケットボールニュージーランド代表ヘッドコーチのポール・ヘナレがヘッドコーチを務めるジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ2部(B2リーグ)の香川ファイブアローズと契約。背番号25。新型コロナ流行の影響によりチームへの合流が遅れ、2020-21シーズン開幕7試合目で公式戦に初出場し、シーズントータルでは50試合出場で平均10.0ポイント、8.9リバウンド、1.8アシストを記録した。
日本の香川での最初のシーズンが終了した後、2021年5月、ヴァーグはニュージーランドNBLのホークスベイ・ホークスに加入した。
2021年6月、2021-22シーズンの契約を更新した。第97回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会では、香川が勝利した3次ラウンドのB1・三遠ネオフェニックス戦で26得点を記録した。
2022-23シーズンまで香川に所属した後、2023年4月にオーストラリアNBLのサウスイーストメルボルン・フェニックス入団を発表。23-24シーズンは27試合に出場した。
2024年7月、B3リーグの東京ユナイテッドバスケットボールクラブとの契約を発表。
ナショナルチーム
2014年にフィジーで開催されたFIBAオセアニアU-19選手権で優勝した。翌年、ギリシャ開催のU-19世界選手権の候補にも選出されたが、チームメンバー入りは逃した。
台湾で開催された2017年夏季ユニバーシアードのオーストラリアチームに選出され、9位になった。
2022年2月、香川でのチームメイトのアンガス・ブラントとともに2023年FIBAバスケットボール・ワールドカップアジア予選Window2(沖縄)に出場するバスケットボールオーストラリア代表に選出され、チャイニーズタイペイ戦でA代表公式戦に初出場。
同年7月、FIBAアジアカップ2022に出場するオーストラリア代表に選出された。ヴァーグは本大会にて決勝までの全6試合に出場し8.8得点・2.8リバウンドをあげ、オーストラリアの優勝を支えた。
個人成績
参考文献
外部リンク
- FIBA profile
- SEABL stats
- "Promoted Perth Wildcat Rhys Vague sets sights on bumper pre-season" at thewest.com.au
- "Vague the catalyst in breakout performance" at wildcats.com.au



