中華一筋(ちゅうかひとすじ)は、日本のYouTuberグループ。

概要

厚生労働省が認可する国家資格「中国料理専門調理師・調理技能士」を有する数人の料理人、また同じ店のウェイトレスや関係者などが登場し、料理を作る様子や店の仕込みなどを披露する。扱う料理は当初は中華料理(チャーハン、麻婆豆腐、焼きそば等)が多かったが、2024年現在は主に賄い料理にシフトしており、パスタやカレーライスなども頻繁に登場する。

母体となっている店は、北海道帯広市の中華料理店『美珍樓』。同店の経営者であるチーフが、中華料理の料理人を志す人間を増やすことを主な目的として、YouTubeに投稿を始めたのがきっかけである。YouTubeでの動画が人気を博し、後述するように複数の著書も発売している。

メンバー

チーフ
本名は鈴木邦彦(すずき くにひこ、1966年4月1日 - )。帯広市出身。前述した通り中華料理店の経営者であり、自らも料理人である(オーナーシェフ)。2024年現在、動画では主に完成した料理の試食を担当する。
イチナベさん
本名は須藤江史。北海道十勝郡浦幌町出身。動画では主に料理を実際に作る側を担当する。
あおい
現在店で修行中の若手料理人。女性。本名は非公表。当初は動画でもマスクで口元を隠していたが、2025年現在は素顔を晒していることが多い。
マネユカ
店舗のマネージャー。女性。動画では試食専門。辛いものが好き。本名は非公表。
まかないガールズ
店舗で働くウェイトレス達。メンバーは時期によって異なる。チャンネル開始当初は頻繁に登場し個人に番号も振られていたが、2024年現在はほとんど登場しなくなった。

なおチーフとイチナベさんは、動画内では基本的に顔は出さない。それ以外のメンバーは状況にもよるが、多くは顔出しで出演する。

書籍

  • 読めば読むほどウマくなる! 中華一筋のべっぴん絶品料理(大和書房、2020年)ISBN 978-4479921424
  • フライパンひとつで作る本当に美味しい炒めもの(KADOKAWA、2023年)ISBN 978-4-04-682475-2

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • 中華一筋 - YouTubeチャンネル
  • 中華一筋 (@chinesedevoted) - X(旧Twitter)
  • 中華一筋 (@chuka_hitosuji) - Instagram
  • 中華一筋 - BASE

【中華料理】中華一筋35年!家庭でできる本格中華料理〈春巻き編〉 YouTube

【中華一筋50年】中国四大料理を習得した店主の渾身の一杯 斜家(南九州市) 鹿児島ラーメン 鹿児島グルメ 飯テロ479杯目 YouTube

【新刊お知らせ】 講談社マガジンポケット連載中 『中華一番!極』🍳 【.. 小川悦司 中華一番!極17巻7/9発売 さんのマンガ ツイ

YouTuber 中華一筋

中華一筋に憧れて short shorts チャーハン 中華一筋 中華一番 YouTube