1924年パリオリンピックの日本選手団(1924ねんパリオリンピックのにほんせんしゅだん)は、1924年5月4日から7月27日まで開催された1924年パリオリンピックの日本代表選手団及び競技結果。選手名及び所属は1924年当時のもの

夏季オリンピックにおいて、日本が金メダル無しに終わった最後のオリンピックとなった。1928年以降は、各大会1つ以上金メダルを獲得し続けている。

メダル獲得者

銅メダル

  • 内藤克俊(レスリングフリースタイル・フェザー級)

陸上競技

  • 岡崎勝男(東京帝大出、当時は外交官としてパリ在勤中)
    • 男子5000メートル競走:途中棄権
    • 男子10000メートル競走:棄権
  • 金栗四三(東京女師教)
    • 男子マラソン:途中棄権
  • 三浦弥平(在ドイツ)
    • 男子10000メートル競走:棄権
    • 男子マラソン:途中棄権
  • 上田精一(東京高師)
    • 男子近代五種競技:途中失格
  • 織田幹雄(広島一中出)
    • 男子三段跳:6位(14m35)
    • 男子走高跳:予選落ち(1m80)
    • 男子走幅跳:予選落ち(6m83)
  • 谷三三五(満鉄)
    • 男子100メートル競走:1次予選落ち(記録なし)
    • 男子200メートル競走:2次予選落ち(記録なし)
  • 田代菊之助(中大)
    • 男子10000メートル競走:棄権
    • 男子マラソン:途中棄権
  • 納戸徳重(東京高師)
    • 男子400メートル競走:2次予選落ち(記録なし)
    • 男子800メートル競走:予選落ち
    • 男子十種競技:22位(5243.33点)

競泳

  • 宮畑虎彦(東京高師)
    • 男子100m自由形:準決勝棄権 予選全体5位・組3位(1分04秒2・日本新
    • 男子400m自由形:予選落ち(5分37秒8)全体11位・組3位
  • 高石勝男(早高)
    • 男子100m自由形:5位(1分03秒0)準決勝全体4位・組3位(1分02秒4・日本新)予選全体4位・組1位(1分04秒0・日本新
    • 男子400m自由形:予選棄権
    • 男子1500m自由形:5位(22分10秒4)準決勝全体3位・組2位(21分48秒2・日本新)予選全体6位・組2位(22分43秒2・日本新
  • 斎藤巍洋(立教大)
    • 男子100m背泳ぎ:6位(1分19秒8)準決勝全体6位・組4位(1分19秒6)予選全体6位・組2位(1分20秒2)
  • 石田恒信(関西学院)
    • 男子100m背泳ぎ:予選落ち(1分26秒4)予選全体14位・組4位
    • 男子200m平泳ぎ:予選落ち(3分09秒2・日本新)予選全体13位・組4位
  • 小野田一雄(拓大)
    • 男子100m自由形:予選落ち(1分05秒4)予選全体10位・組3位
    • 男子1500m自由形:予選棄権
  • 野田一雄(浜松商)
    • 男子400m自由形:予選落ち(5分43秒8)全体14位・組3位
    • 男子1500m自由形:予選落ち(23分44秒2)予選全体14位・組3位
  • 宮畑虎彦・高石勝男・野田一雄・小野田一雄
    • 男子4×200m自由形リレー:4位(10分15秒2)準決勝全体3位・組3位(高石・野田・宮畑・小野田 10分12秒4・日本新)予選全体2位・組2位(野田・宮畑・小野田・高石 10分24秒2・日本新

テニス

  • 岡本忠(三井物産)
    • 男子シングルス:2回戦敗退
  • 原田武一(ハーバード大学)
    • 男子シングルス:準々決勝敗退
  • 福田雅之助(高田商会)
    • 男子シングルス:4回戦敗退
  • 本田朝次(三井物産)
    • 男子シングルス:1回戦敗退
  • 福田雅之助・本田朝次
    • 男子ダブルス:2回戦敗退
  • 岡本忠・原田武一
    • 男子ダブルス:2回戦敗退

レスリング

  • 内藤克俊(ペンシルベニア州立大学)
    • フリースタイルフェザー級:銅メダル

役員

  • 役員:岸清一
  • 役員:野口源三郎
  • 役員:杉本伝
  • 役員:沢田一郎
  • 役員:近藤茂吉
  • 役員:日比野寛
  • 役員:内藤和行
  • 役員:杉浦卯三
  • 役員:竹内廣三郎

脚注

参考文献

  • 日本オリンピック委員会監修 『近代オリンピック100年の歩み』 ベースボール・マガジン社、1994年。

関連文献

  • 藤瀬武彦「スポーツ文化財としてのオリンピック関連資料の収集について 第三報─1924年第8回パリオリンピックに関する収集品─」『新潟国際情報大学国際学部紀要』第6巻、2021年、97-105頁、2021年8月24日閲覧。 

外部リンク

  • JOCオリンピック歴代日本代表選手全記録

paris 1924 Summer Olympics Olympic Videos, Photos, News Summer

潮流(昭和39年) 東京オリンピックの日本選手団の入場 ジャパンアーカイブズ Japan Archives

パリ1924オリンピックメダル デザイン、歴史、写真

paris 1924 Summer Olympics Olympic Videos, Photos, News Summer

【体操世界選手権】日本女子がパリ五輪の団体出場権を獲得! 熱き戦いの舞台裏 体操競技(矢内由美子) エキスパート Yahoo