歯茎入破音(はぐきにゅうはおん)とは子音の類型の一つ。舌端と歯茎で口腔を閉鎖すると同時に声門も閉鎖させた状態で、喉頭を下降させて声道内に気流を生じさせ、同時に舌端と歯茎を開放することによって起こる破裂の音。国際音声字母で[ɗ]と記述される。

特徴

  • 気流の起こし手 - 非肺臓気流機構による外からの吸気。
  • 発声 - 声帯の振動を伴った有声音。
  • 調音
    • 調音位置 - 舌端と歯茎による歯茎音。
    • 調音方法
      • 口腔内の気流 -
      • 調音器官の接近度 - 喉頭を下降させて声道内に気流を生成することによって生じる入破音。
      • 口蓋帆の位置 - 口蓋帆を持ち上げて鼻腔への通路を塞いだ口音。

言語例

  • スィンディー語
子音
国際音声記号 - 子音

有声・歯茎・破裂音

有声歯・歯茎側面はじき音 Voiced dental and alveolar lateral flaps JapaneseClass.jp

無声歯茎破擦音 Voiceless alveolar affricate JapaneseClass.jp

[写真あり] 抜歯矯正中。歯茎を破り歯根が露出しそうです 歯チャンネル歯科相談室

無声後部歯茎破擦音 Voiceless postalveolar affricate JapaneseClass.jp