三喜屋・野村モーター's BAND』(みきや・のむらモーターズバンド)と『三野姫』(みのひめ)とは渡辺英樹と野村義男がメインで活動している音楽バンド。

「三喜屋・野村モーター's BAND」はバンド形式、「三野姫」はフォークデュオを基調としている。

経歴

  • 1988年に小泉今日子のアルバム『ナツメロ』のバックバンドとして『野村義男BAND』を結成。
  • その後、小泉今日子のバックバンド「三喜屋・野村モーター'S」としてスタート。バンド名の命名も小泉で、野村と渡辺の実家が営む店の屋号を単につなげたものである。
  • 活動初期は「最強アマチュアバンド」をキャッチフレーズとし、オリジナル曲を一切持たない「完全コピーバンド」というのがコンセプトで、1970年代の洋楽を主にコピーしている。
  • 1992年に渡辺と野村の2人でアコースティックバンドの「三野姫」を結成。
  • 1994年に渡辺と野村が 田口智治(C-C-B)と 衛藤浩一(THE GOOD-BYE)の4人でバックバンド『THE C-C-BYE』を結成。
  • 2005年に『三喜屋・野村モーター's BAND』の1stアルバムをリリース。
  • 2011年に『三野姫』の1stアルバムをリリース。
  • 2015年7月13日に渡辺が他界。野村は“三喜屋・野村モーター's BAND”及び“三野姫”の名義は存続させる意向を示し、翌年より渡辺の誕生日である2月1日に、一人でトーク&ライブを行っている。また、翌2016年より渡辺の命日に渡辺が参加していたバンドやユニットの音楽仲間が集まりライブを行っており『三喜屋・野村モーター's BAND』も参加していたが、2022年12月にC-C-Bのメンバーである笠浩二が他界したこともあり、2023年よりこの催しは行わないことになった。

メンバー

旧メンバー

三喜屋・野村モーター’s BANDの作品

オリジナル・アルバム

参加アルバム

参加DVD

三野姫

経歴

  • 1992年結成。渡辺と野村のフォークデュオ。
  • 2011年に1stアルバムをリリース。
  • 2015年7月13日 5thアルバムのレコーディング半ばで渡辺が急逝したため、未完であった作品を野村が仕上げて完成させた三野姫のアルバム『わすれもの5』が2016年2月2日にリリース。
  • 2016年以降、野村が毎年渡辺の誕生日(2月1日)に1人で三野姫のライブを行なっている。

三野姫の作品

オリジナル・アルバム

おしゃべりアルバム

ベスト・アルバム

THE C-C-BYE

経歴

  • 1994年に結成したバックバンドグループ。
  • バンド名は渡辺と田口が居た『C-C-B』と、野村と衛藤が居た『THE GOOD-BYE』の2つのグループ名を混ぜた名義。
  • 90年代後半から活動は無く解散もしていないが、渡辺が死去しているため自然消滅という形になっている。

在籍していたメンバー

バックバンドとして参加した作品

参加アルバム

ミュージカル劇のバックバンド

脚注

外部リンク

  • 三喜屋・野村モーター's BAND of MIT Artists

2022年7月13日(水)CCB & VoThM & 三喜屋・野村モーター’s BAND Live 2022 仮谷克之オフィシャルサイト

※送料無料※ 三喜屋 野村モーター´S BAND アルバム「WORKS」 CCB CCB 渡辺英樹 五十嵐公太 野村義男 2005年発売

三喜屋・野村モーター's BAND フィルムライブ ver.4〜ヒデキ・カンレキ!!〜開催決定 渡辺英樹 オフィシャルブログ

三喜屋野村モーター's BANDの… 渡辺英樹 オフィシャルブログ 「COLORS」 Powered by Ameba

昨日は… 渡辺英樹 オフィシャルブログ 「COLORS」 Powered by Ameba